いっぴきいのしし 2019年11月23日 12:57 2019/9/12に有害鳥獣捕獲によるニホンイノシシ♂1頭の捕獲があった。罠は”しまるくん”でワイヤーは左前脚の主蹄と副蹄の間に掛かっていた。 冬なら70kg程度にはなろうかという個体であったが、夏なので脂肪はほとんど無かった。この場所は畑地と隣接しており、子連れのイノシシが頻繁に出没して畑を荒らしているため、捕獲して欲しいという依頼があり罠を設置していたが、子連れの一味ではなく中型の♂が掛かった。
きれいななつげ 2019年11月21日 18:51 2019/6/26に有害鳥獣捕獲によるニホンジカ♂1頭の捕獲があった。檻で捕獲したもので、エサには糠を入れていた。 この時期の♂が檻に入ると、まだ十分固くなっていない角が檻の天井とぶつかり、折れたり血が出たりするので、見た目があまり良くない。ただ、それを差し引いても鹿の夏毛は綺麗である。♂でも♀でも大型の個体になると冬毛が汚らしい感じになるが、夏毛は美しい。 http://kariba.xii.jp/wp-content/uploads/2019/11/190626v1.m4v
こんきさいごの 2019年11月21日 18:40 2019/2/22にニホンジカ♀1頭を捕獲した。罠は”しまるくん”でワイヤーは右前脚の主蹄と副蹄の間に掛かっていた。 もちろん胎児がいたので解体の途中で取り出してみたが、背中側を見ると鹿の子模様が薄っすらと出ていた。 https://kariba.xii.jp/wp-content/uploads/2019/11/190222v1.mp4